[#IMAGE|S60#]「昔のヒトは言~いましたぁ」[#IMAGE|S60#]
あっ、私もその中に入ってるかぁ・・・・・アハハ
2月は逃げる月、3月は去る月 とはホントですね!!
あっと言う間に3月に入りました。
たった3日間少ないだけなのにぃ・・・・・[#IMAGE|S5#]
心なしか日差し[#IMAGE|S58#]がちょっぴり違う!
先日、松やにパックの研修の帰り道、
我が家の子どもたちが20数年前に卒園した幼稚園に顔を出しました。
(1年ぶりかな??)
園長先生(86歳)はじめ、給食の先生(65歳)・・・などなど
皆様、まだまだ現役パワー[#IMAGE|S66#]
その当時[#IMAGE|S59#]の懐かしい思い出もよみがえります。
そして変わらずに脈々と受け継がれるものがあり、また
「ご縁」の大切さ
を教えて頂いたひとときでした。
先生方、いつまでもお元気で、ご活躍ください。[#IMAGE|S1#]
今度はバザーの品物持って行きますからね。
あっ、私もその中に入ってるかぁ・・・・・アハハ
2月は逃げる月、3月は去る月 とはホントですね!!
あっと言う間に3月に入りました。
たった3日間少ないだけなのにぃ・・・・・[#IMAGE|S5#]
心なしか日差し[#IMAGE|S58#]がちょっぴり違う!
先日、松やにパックの研修の帰り道、
我が家の子どもたちが20数年前に卒園した幼稚園に顔を出しました。
(1年ぶりかな??)
園長先生(86歳)はじめ、給食の先生(65歳)・・・などなど
皆様、まだまだ現役パワー[#IMAGE|S66#]
その当時[#IMAGE|S59#]の懐かしい思い出もよみがえります。
そして変わらずに脈々と受け継がれるものがあり、また
「ご縁」の大切さ
を教えて頂いたひとときでした。
先生方、いつまでもお元気で、ご活躍ください。[#IMAGE|S1#]
今度はバザーの品物持って行きますからね。
0コメント